8月の句会より(文責:K.Kubota)

いきいき活動クラブ

俳句の世界では、『初秋』立秋から白露の前日までをいいます。

原爆が投下された89日を「県民祈りの日」と定め原爆犠牲者の冥福を祈ります。今年は被爆80年を迎えます🙏

また、お盆の伝統行事「長崎精霊流し」は、故人を偲ぶと同時に、長崎の町全体で故人を送り出すという独特の文化です。町中に魔除けの意味で鳴らされる爆竹の音は、とても、とても、とっても、大きくて耳栓が絶対に必要❗️❗️

作品は長崎市民会館男女共同参画推進センター(アマランス)に展示しています❣️

コメント

タイトルとURLをコピーしました